お巡り
Omawari
お巡りとは、巡査、警察官のこと。
【年代】明治時代~ 【種類】 -
『お巡り』の解説
お巡りとは巡査に親しみを込めて呼んだ『お巡りさん』の略である。明治時代、交番(派出所)勤務の巡査に対し、町を巡回することから『お巡りさん』と呼ぶようになった。 明治時代末には既に『おまはり』という表記で略されており、後に警察官全体を指す言葉としてお巡りは定着した。リズム(語呂)の良さから語頭の『お』も残ったと思われるが、もともと親しみや尊敬を込めて語頭に『お』が付けられていたわけでお巡りという呼び捨ては妙といえば妙である。
スポンサードリンク
『お巡り』の関連語
- いそ弁
- イヌ
- うざい
- お縄
- お礼参り
- ガサ入れ
- ガチャガチャ
- サツ
- 13階段
- 白
- タレコミ
- チクリ
- チクる
- デカ
- トラ箱
- 臭う
- 盗人猛々しい
- ねずみ取り
- パクる
- パンダ
- ヒネ
- フクロウ部隊
- ブタ箱
- 弁当持ち
- 仏
- ポリ
- ポリ電
- マッポ
- 丸腰
- もく
- ヤクザ
- ヤメ検
- ヤンキー
- わっぱ
|