バブリー(ばぶりー)の意味・関連語を解説。

バブリー

Baburî

バブリーとは、景気よく(気前よく)お金を使うさま。また、そうする人のこと。

【年代】 平成時代   【種類】 お金に関する用語・俗語

 

『バブリー』の解説

バブリーとは景気よくお金をぱっぱと使うさまや、そういったお金の使い方をする人を意味する。そういったお金の使い方を、バブル経済で景気が良かった頃の日本企業(サラリーマン、経営者)の接待(経費)の使い方に例え、バブリーと呼ぶようになった。また、バブル崩壊後、接待などの経費を、企業は無駄として省くようになったことから、バブリーには無駄使いという意味合いを含むことが多い。
註)上記のバブリーは経済用語としてのバブルからきた和製英語です。英語にも"bubbly"という単語はありますが、こちらは"bubble(泡)"の形容詞で「泡立つ」「泡の多い」「生き生きとした」「陽気な」といった意味を持ちます。

スポンサードリンク

『バブリー』の関連語