2ちゃん(にちゃん)の意味・関連語を解説。

2ちゃん

2ちゃんとは、いくつもの匿名掲示板群で構成されたサイト『2ちゃんねる』のこと。

【年代】 2000年   【種類】 略語(固有名詞の俗称)、ネットスラング

 

『2ちゃん』の解説

2ちゃんとは西村博之(通称:ひろゆき)が主宰する匿名掲示板群が置かれたサイト『2ちゃんねる』(1999年5月30日開設)のことで、2005年9月現在、日本で最大のアクサス数を有する掲示板サイトである。匿名性が強いため、他では知ることの出来ない情報を得ることが出来たり、本音を書き込める利点がある反面、それを逆手にとったイタズラや無責任な誹謗中傷などの書き込みも後を絶たず、2ちゃんの存在は絶えず賛否両論をよんでいる。
2ちゃんねるの語源に関しては諸説ある。主催者の西村博之は、関東地方のビデオやゲーム用(様々なビデオやゲームが利用出来る)チャンネルである2chと、様々な話題を扱う掲示板サイトという内容がリンクして出来たとしているが、開設当初から知っている人の間では、それまであった『あめぞう』という掲示板の後継サイトであったため、『あめぞう』が1ch、その後継であるから2ちゃんねるであるという見解が多い。
事件などメディアで取り上げられるまでは、「ツーちゃんねる」とも読まれていたが、メディアが「にちゃんねる」と報じるようになり、ほぼこの読みで統一されている。また、2chとも表記される。2ちゃんを利用する人を『2ちゃんねらー』や『住人』、各掲示板のことを『板』、掲示板内のスレッドのことを『スレ』など、2ちゃん特有の呼び方がある他、2ちゃんから生まれた2ちゃん用語は数々あり、書籍にもなっている。
また、2004年~2005年にかけて書籍、映画、ドラマとして一般的にも話題となった『電車男』で使われている掲示板も2ちゃんねるのことで、『電車男』は2ちゃんねるの『独身男性板』に書き込まれたログを元にしたラブストーリーである。

註)日本語俗語辞書では、一般的に普及した俗語の解説を行っています。特定サイトのみで使われている用語の掲載追加依頼に対しては対応出来ませんので、ご了承ください。「萌え」や「電車男」「ツンデレ」のように、一般にも普及した言葉については随時掲載していきます。

スポンサードリンク

『2ちゃん』の関連語