阿漕(あこぎ)の意味・関連語を解説。

阿漕(あこぎ)

Akogi

あこぎとは、際限なくむさぼること。あつかましいさま。

【年代】 江戸時代~   【種類】 -

 

『あこぎ』の解説

あこぎとは「物をむさぼる」「図々しい」「あつかましい」といった意味で江戸時代から使われていた言葉である。ただし、現在では時代劇の悪代官が悪商人(手下)に言う決り文句「あこぎな奴よのお」といった場面や「あこぎな商売」という言葉にみられる程度であまり使われなくなった。前後の文脈なしにあこぎと聞いた場合、アコースティック・ギターを略したアコギをイメージする人の方が増えている。

スポンサードリンク

『あこぎ』の関連語