C調(しーちょう)の意味・関連語を解説。

C調

Shî Chou

C調とは、調子いい人や調子いいさまをあらわす言葉。

【年代】 1962年   【種類】 若者言葉

 

『C調』の解説

C調とは「調子いい(ちょうしいい)」を「ちょうしー」読み、その前後をひっくり返したもの(しーちょう=C調)で、軽薄で調子のいい人、またはそういったさまを表す言葉である。C調はもともとその明るい調子(C調=ハ長調)にひっかけ、1960年代からジャズマンを中心とするミュージシャンの楽屋言葉として使われた。また、植木等が使用したことで、ミュージシャン以外の一般にも普及。更に1979年10月にはサザンオールスターズが5枚目のシングルタイトル『C調言葉に御用心』に使用したことで広く浸透。しかし、1990年代には使用する人も減り、死語となっている。

スポンサードリンク

『C調』の関連語