こます
Komasu
こますとは、騙すこと。
こますとは、「~してやる」という意味の接尾語。
【年代】 江戸時代~ 【種類】 不良・ヤクザ用語
『こます』の解説
[1] こますとは誤魔化す、騙すことで、的屋など不良の隠語として江戸時代から使われた言葉である。これが転じ、口説くという意味も持つが、「騙す」という意味から派生しており、嘘や大袈裟な表現を使い、巧みに口説き落とすというニュアンスが強い言葉であった。ただし、昭和の不良(ツッパリ)の間では単に女性を口説く~手に入れるという意味でも使われる。
[2] こますとは「~してやる」という意味の関西方言で、江戸時代から使われた接尾語である。「動作を表す言葉+て(助詞)+こます」という形で使われ、ヤクザ・不良映画にみられる「いてこます」がこれに当たる。こますを付けることで語感が非常に荒くなる。このため、相手を威嚇するといった目的で付けられる。
スポンサードリンク
『こます』の関連語
|