5時から男
Goji Kara Otoko
5時から男とは、終業時間が来ると元気になるサラリーマンのこと。
【年代】 1988年 【流行語大賞】 大衆賞 【種類】 -
『5時から男』の解説
5時から男とはタレント:高田純次が出演した栄養ドリンク『グロンサン』のTVCMから生まれた言葉で、終業時間である5時になると元気になるサラリーマン、つまり仕事よりも遊びになるとイキイキするサラリーマンを意味する(当時、企業の多くが8時~17時を就業時間の定時としていた為)。TVCMの内容は仕事に疲れてダラダラしていたサラリーマンが終業時刻になるとグロンサンを飲んで元気になり、疲れ知らずで夜の街を遊び回るというものだった。TVCMは極端にしても、仕事を終え、遊びになると元気になるサラリーマンは多く、これらを5時から男と呼ぶようになる。5時から男は1988年に流行語大賞・大衆賞を受賞している(受賞者は高田純次)。
スポンサードリンク
『5時から男』の関連語
- アフター4
- オケる
- オルカラ
- 帰宅部
- けつかっちん
- 五月病
- 5時ダッシュ
- 午前様
- サクる
- サザエさん症候群
- GHQ
- 社内ニート
- 新人五月病
- 早朝族
- タカラ
- チャラリーマン
- 鳴りドン
- 野良
- 花金
- 花木
- ビフォア9
- ベルサする
- ベルサッサ
- ヒトカラ
- プー
- プータロー
- 窓際族
- マルガリーマン
- モーレツ社員
- リーマン
- YM
- わがまま勤務
- ワンカラ
|