どあほ
Doaho
どあほとは、強く人を罵る言葉。
【年代】 - 【種類】 -
『どあほ』の解説
どあほとは人や言動を罵る俗語『アホ』に関西方面で意味を強くする接頭語として使われる『ど』を付けたもので、アホの語意・語感を強めた言葉である。関西圏でアホは親しみを込めて使われる場合があるほど、罵るという意味合いの弱い言い回しであるが、どあほについてはその通りではない。
どあほの元となる『ど』と『アホ』はともに江戸時代には使われていた言葉だが、アホに『ど』をつけるようになったのがいつ頃からかは定かでない。また、どあほは漢字表記のど阿呆、カタカナ表記のドアホが用いられるほか、だ阿呆(だあほ)という地域・世代もある。
スポンサードリンク
『どあほ』の関連語
- アーパー
- あほ
- あほぼん
- あほだら
- あほんだら
- あんぽんたん
- いかれぽんち
- おたんこなす
- おたんちん
- くそみそ
- これ者
- とんちき
- とんちんかん
- パープリン
- パッパラパー
- 左巻き
- べらぼう
- ぼけ
- ぼんくら
- まぬけ
- みそくそ
- メダカ馬鹿
- 与太郎
|