売れ残り(うれのこり)の意味・関連語を解説。

売れ残り

[1] 売れ残りとは、容貌の醜い女性のこと。
[2] 売れ残りとは、婚期を過ぎても独身でいる女性のこと。

【年代】 江戸[1]・大正~[2]   【種類】 -

 

『売れ残り』の解説

[1] 売れ残りとは容貌(顔)の醜い女性のことで、11月に行われる酉の市で売れ残った三平二満(おたふく)からきている。現在、[2]の含みとして使われることはあるが、こちらの意味がメインで使われることは稀である。

[2] 売れ残りとは婚期を過ぎても独身でいる女性のことで、現在、女性に対して売れ残りと言う場合、ほとんどがこちらの意味で使われる。売れ残りはそういった女性を侮蔑する言葉で、主に親を中心とした身内が使う言葉である。他者が使うには語感が荒いので注意が必要である。

スポンサードリンク

『売れ残り』の関連語