ボラバイト(ぼらばいと)の意味・関連語を解説。

ボラバイト

Porabaito

ボラバイトとは、ボランティアとアルバイトの中間的労働スタイルのこと。

【年代】 2000年   【種類】 -

 

『ボラバイト』の解説

ボラバイトとは英語のvolunteer(ボランティア)と独語のArbeit(アルバイト)から成る合成語で、賃金よりも人手の足りない仕事を手伝うこと、未経験の仕事を経験すること、そこでの人との触れ合いを目的とする労働(活動)を意味する。例えば、農家の農繁期、宿泊施設のハイシーズン(GW、夏休みなど)といった地方で人手を必要とする時期の手伝いの他、NPOやボランティア団体の臨時スタッフといったといったものもある。労働期間は日帰りから住み込みで1ヶ月以上といったものまで様々。最低賃金法に定められた最低賃金を最低基準とするボラバイト料は時給300~600円前後と低賃金だが、そういった場所で働きたいと思っている人が募っており、また農家など雇う側からは感謝され、その満足感で苦にならないという。また、ボラバイトをする人はボラバイターという。

スポンサードリンク

『ボラバイト』の関連語