3M(すりー・えむ)の意味・関連語を解説。スリー・エム、スリーエム・3M・スリーM

3M

Surî Emu

3Mとは、達成・続行・実行が不可能と考えていることを告げる言葉。
3Mとは、非常に腹がたっていることをあらわす言葉。

【年代】 2007年   【種類】 若者言葉、アルファベット略語

 

『3M』の解説

3Mとは「マジで、もう、○○」または「もう、マジで○○」(○○にはマ行で始まる言葉が入る)のアルファベット略語(KY語、KY的日本語ともいう)で、“Majide Mou M・・・”とMが3つ続くことから3M(スリーエム)という。
3Mは大きくわけて二つの意味で使われる。ひとつは「マジで、もう、無理」の略。真剣に疲れているときや諦めたときに言う。もうひとつは「マジで、もう、ムカつく」の略。真剣に怒っているとき、腹をたてているときに言う。
※これらは若者言葉としての意味であり、一般的には3M Company(または住友スリーエム株式会社)の意で使われていることが多い。

スポンサードリンク

『3M』の関連語