煙突(えんとつ)の意味・関連語を解説。エントツ

煙突

Entotsu

煙突とは、タクシーの運転手が料金をごまかす方法。

【年代】 1951年   【種類】 業界用語

 

『煙突』の解説

煙突とはタクシーの運転手が乗車料金をごまかす方法のひとつで、料金メーターを空車の状態で客を乗せて車を走らせ、その分の乗車料金をタクシー会社に申告せず着服することである。昔のタクシーの料金メーターはハンドル横辺りにある空車レバーを倒すことで実車となった。空車時はこのレバーを立てた状態で走り、外にいる客から空車であるという案内にもなっていた。この立った状態の空車レバーを煙突とみたて、先述の行為を煙突と呼んだ。
ただし、現在はノルマの関係から『ぶっこみ』が行われることのほうが多い。(ぶっこみに関しては関連ページ参照)

スポンサードリンク

『煙突』の関連語