メトロセクシャル(めとろせくしゃる)の意味・関連語を解説。

メトロセクシャル

Metoro Sekusharu

メトロセクシャルとは、都市部に住み、ファッションや美容に興味をもつが男らしさも失わない男性のこと。

【年代】 2005年   【種類】 カタカナ英語

 

『メトロセクシャル』の解説

メトロセクシャルとは1994年にイギリスのマーク・シンプソンが作った造語で、"metropolitan(都会人)"と"heterosexual(異性愛者=ゲイでない男性)"の合成語である。メトロセクシャルを簡単にいえば「都会に住むお洒落な人」ということになるが、お洒落というよりは一歩突っ込んでファッションやスキンケアに気を使う男性をさす。ただし、ゲイや女装を趣味とすることとは違い、あくまでも男性としてのケアである。
このイギリスで生まれたメトロセクシャルは、後にマイケル・フラッカーというアメリカの作家によって紹介され、イギリス人に比べ田舎っぽさの残るアメリカ人に衝撃を与える。このマイケル・フラッカーの著書『メトロセクシャル』は2004年に翻訳され日本でも紹介されている。日本では元々トレンディといった形でメトロセクシャル的要素を備えていたことに加え、2003年9月に伊勢丹がメトロセクシャル層をターゲットにした『メンズ館』をオープンしていたことや資生堂が高級スキンケアブランド『SHISEIDO MEN』を立ち上げたことから、メトロセクシャルという言葉もスムーズに受け入れられた。

スポンサードリンク

『メトロセクシャル』の関連語