メタボ
Metabo
メタボとは、内臓脂肪型肥満により、病気が引き起こされやすくなった状態。
『メタボ』の解説
メタボとは「メタボリックシンドローム(metabolic syndrome)」の略で、内蔵脂肪型肥満によって、さまざまな病気(肥満症・高血圧・糖尿病・高脂血症といった生活習慣病)が引き起こされやすくなった状態のことをいう。2006年の医療制度改革により、2008年4月から健康保険組合、国民健康保険などに対し、40歳以上の加入者を対象としたメタボリックシンドロームに着目した特定健診及び、保健指導の実施が義務付けられた。これにより、メタボという言葉も普及。単に太った人(特に腹回りが太い人)、デブといった意味でも使われるようになる。
スポンサードリンク
『メタボ』の関連語
- 栄養格差
- ガタイ
- ガチムチ
- ガリマッチョ
- ガリる
- ダイエッター
- デブ、デブチン
- デブス
- デブ専
- パンパンマン
- ブー
- ブタる
- ぽっちゃり女子
- ポニョる
- マシュマロ女子
- マミる
- ムチムチプリン
- もてぷよ
- もやしっ子
|