お蔵入り
Okurairi
お蔵入りとは、計画・企画されていたことが中止・取り止めになること。
【年代】 江戸時代~ 【種類】 -
『お蔵入り』の解説
お蔵入りとは芝居の上演が中止になることを意味する芝居用語として江戸時代から使われている言葉で、単に『お蔵』ともいう。後に製作された映画、小説、楽曲といった作品が発表中止または取り止めになることをいう。さらに昭和後期には広く一般にも使われるようになり、実行されなかった企画や計画、製作はされたが発売されなかった商品、またそういった日の目を見ることがない状況をお蔵入りという。
スポンサードリンク
『お蔵入り』の関連語
|