えぐいの意味・関連語を解説。エグイ・エグい

えぐい

Egui

えぐいとは、「気色悪い」「きつい」また「すごい」こと。

【年代】 1981年(平安時代~)   【種類】 若者言葉

 

『えぐい』の解説

えぐいとは本来「あくが強く、喉や舌を刺激するような味がする」という意味(この意味では平安時代から使用)だが、これが転じ「気色悪い・気味が悪い」更に「(気色悪いほど)残忍な・残虐な」「きつい」「きびしい」「つらい」など様々な意味で使われるようになる。1981年に女優:中原理恵がコンタック600のTVCMで「えぐいんじゃないの~」と言ったことから流行語になった。また、同じ頃えぐいは本来の意味とは全く異なる「(いい意味での)凄い」「かっこいい」という意味でも使われるようになる(TVCM自体は本来の意味で使用していたため関連性はないと思われる)。現在もえぐいは様々な意味で若者を中心に使用されるが本来の意味を知っている人は減少している。

スポンサードリンク

『えぐい』の関連語